上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
時は3月に遡りまして…。
天使の里のイベントに当選して、ウナちゃんがお迎え出来ると決まってとても嬉しかったのを覚えています。
里ではアーティストさんにも会えると思って、銀座メモリアルワンオフの茱莉(ルナ)にお気に入りのサトさま作文化人形ドレスを着せて、めいっぱいおめかししました。
おでかけ準備は万端でした。
でも、その前日、日本が揺れました。
うちのオフィスは、とにかく災害時の初期対応が遅くてビックリしました。
地震によって交通網がおかしくなっているために派遣で行くはずのスタッフさんが遅刻する、間に合わない、行けない。そんな状況の対応で忙しい忙しい…。
そのスタッフさんの対応の後、自分達はどうするんだろうって、誰も考えないのが恐ろしい。
いよいよマズイと思って、入社11日目の私が、「夜食になる物を買ってきます」と言ったら、リクエストが入りました。
うん・・・おにぎりが良いとか味噌汁が飲みたいとかは、
あと5時間前位に言ってくれたら買えたかもね!本気で危機感持ってなかったことに驚愕。
結局私が買えたのは、エクセルシオールで、チョコレートとクッキー。会社から少し離れたローソンで、カップ麺10個程度。
私は自宅に帰る術も無く(っていうか、二次災害の可能性があるのに、帰ってくるな馬鹿って家族に怒られた。)在来線の復旧が新幹線に間に合わず(っていうか、新幹線もまともに動いてなかったけど)会社を出て、一番に家族にこれから帰ると連絡。
その次に、
ボークスに電話!!!ボークスのドール企画室のお姉さまは、「事情が事情ですから、イベントに参加できなくても、お迎えできるように手配しますよ。楽しみにしてくれていて、有り難うございます。気を付けて帰って下さいね。」って言って下さいました。←そのあと、通常の約8倍の時間をかけて帰宅しました。
もう、「有り難うございます、有り難うございます・・・」って、何回言ったか分かりません。
そうして、うちに来てくれたウナちゃん。
ちょーん。
于那(ウナ)
「・・・yuki、・・・だっこ。」
\(゜ロ\)(/ロ゜)/・・・・オーナー、鼻の下伸びまくりです。
でも、のちのち、天使のすみかさんで一言だけ言わせて頂きました。
スカートタイプのドレスだったら、どんなに質素でも良いから、おぱんつ着けて下さいorz
という訳で、ドルショは、ウナたんのおぱんつを探してきます。
幼SDで、白いおぱんつ。バックプリントでひよこさんやうさぎさんやくまさんはOKです。
おぱんつ情報があったら教えて下さい。
trackbackURL:http://menouyuki.blog44.fc2.com/tb.php/289-503f4f88